【講座貿実】貿易実務初級講座(テキスト+eラーニングコース)
¥ 69,300 税込
商品コード: MTBDLC006DN
お申込みにはページ最上部のメニューからログインもしくは新規会員登録をしてください。
この教材の詳細はこちらをご覧ください。
※この講座のお申込み数はお1人様につき1点とさせて頂きます。
お支払い方法
- クレジットカード
- 銀行振込 三井住友銀行 新宿西口支店(店番259)
普通預金 7389071
カブシキガイシャマウンハーフジャパン
(株式会社マウンハーフジャパン)
※他のジャンルの商品で支払い方法が異なるものを同じカートに入れると、共通する支払い方法のみ提示されます。異なる決済方法で決済されたい場合は別々にお求め下さい。
※例:通信講座は銀行振込とクレジットカード、書籍は代金引換とクレジットカードが選べますので、この場合はクレジットカードのみが提示されます。
※同じ銀行振込でも振込口座が異なる場合別の支払方法となりますのでご注意ください。
特徴
- 特徴その1
- これから貿易を学ぼうとする方、現在、貿易関連業務に携わっている方、通関士試験に合格した方、など、貿易を学習したいと考えている方々にとって一番効率がよく大事なポイントを学習できる通信教育講座です。
- 特徴その2
- 貿易は、基本的には、国際間の物の売買契約です。しかし、国内の売買契約に比べ、その仕組みは複雑です。また国際的なルールもあります。これらの仕組みやルールを学習し、実務に役立てたいと考えている方々にもポイントを合わせた講座内容です。
- 特徴その3
- 「貿易実務検定®」C級試験に直結した指導が受けられます。
- この検定は、輸出入のすべての分野についてその知識を試されるものです。これまでは、貿易関連の資格は、通関士国家資格のみでした。 通関士と共に関連企業にとっては、昇進、就職、 転職の選考上、高く評価させることでしょう。この有望な検定試験合格に直結した指導が受けられます。
- C級レベルは、実務経験1~3年相当のレベルで、貿易に関わる基本的な知識が問われますが、この通信教育をしっかりこなせば、はじめて勉強される方、実務経験がない方でも必ず合格力が身に付きます。また、B級合格のための基礎もしっかりと確立できるステップアップ講座です。
- 特徴その4
- 「貿易実務検定®」C級の総合模擬試験で実力を最終チェックできます。
検定試験を受験する前に、試験問題を通して問題の傾向、時間配分、客観的な実力を見ることができます。そして合格するための実践力も身に付きます。これで、本番に自信を持って望むことができます。 - 特徴その5
- 自分のライフスタイルに合わせてマイペースで学習することができます。
このコースは3ヶ月コースで、「学習カリキュラムプラン」もついていますが、それを目安に自分で調整できるというメリットがあります。
対象
- 「貿易実務検定®C級」を受験される方
- 貿易知識を身につけたい方
教材内容と価格
テキスト+eラーニングコース
テキストコースにプラスして、日本貿易実務検定協会®の中岡真紀講師(経済博士)による約6時間の充実した講義の動画配信(PDFによるレジュメ付き)で、更にわかりやすく学べます。
63,000円(税込69,300円)

テキストコースの内容
- 最新貿易実務ベーシックマニュアル(第4版) 1冊
- 学習重点ガイド 1冊
- 貿易実務英語テキスト 1冊
- 添削問題集全4回(オンライン解答)一式
- 最新貿易実務検定®C級過去問題(解答・解説付) 一式
これにプラスして
講義動画配信
- 日本貿易実務検定協会®中岡真紀講師(経済博士)による約6時間の講義動画配信(1年間視聴可能)

貿易実務英語初級通信講座をつけますか
貿易実務初級講座のお申込み時に限り、貿易実務英語初級通信講座を通常18,500円(税込20,350円)のところ、17,000円(税込18,700円)で受講できます。
つけません
貿易実務英語初級通信講座にも申し込みます!(税込18,700円:1,650円引)

価格:¥ 17,000 + 税
貿易実務初級講義動画オプションDVDをつけますか
貿易実務初級講座のお申込み時に限り、オプションDVDをつけることが出来ます。
オプションDVDをつけません。
オプションDVDをつけます。(税込11,000円)
価格:¥ 10,000 + 税
銀行振込での振込人名義(振込みに使用する表記で記入)※電話での振込確認は受け付けておりません。銀行振込に関するお問い合わせはメールでお願いいたします。
振込人名義が本人であると確認できない場合は入金確認ができず、お申込受付に時間がかかります。必ずご本人様と判別できるよう入力してください。